こんにちは、アラスカと申します!
コロナ禍を境に急増している副業ビジネスですが、それに伴い増えていく詐欺被害や不安の声・・・それらを解消できるように、一緒に勉強していきましょう!!
この記事で紹介するのは
スキマ(SUKIMA)
という案件です。
スキマ(SUKIMA)を確認しよう
では最初にスキマ(SUKIMA)のLPから分かる情報を一覧にしてみたので、深掘りをしていく前に内容を理解しておきましょう!
●スタンプを送れば送る程稼げる
●1件900円、1日5万円も可能
●正式に国からの認可で開始
●口座とスマホを用意すればOK
一応整理しておくと、LINEでスタンプや文章を送るだけで1回900円の利益が発生すると言いますが、一体誰に何の目的でスタンプを送信するのか分かりませんね。
どういう流れで利用者に利益が発生しているのかというビジネスモデルが不明ですが、ひとまずポイントを一つずつ見ていきましょう。
スキマ(SUKIMA)の内容

スキマ(SUKIMA)はスタンプを送るだけで1件900円という高額な報酬が受取れる副業ですが、スタンプ1つがアルバイトの時給並みの金額ですね(笑)
この仕事が実在しているならば世の中の学生はアルバイトなんかせずに、スマホ一つで大金が稼げるこちらを利用するでしょう。
広告には1日5万円も可能であると記載されているんですが、スタンプ1つ送るのにかかる時間は数秒程度だと思います。
もし私がこの仕事に参加をしたら1日で10万円以上は稼ぐ自信がありますし、普段からLINEを使い慣れている人ならもっと多く稼げそうですよね。
でも当然ながら気になるのは私達は誰に文章やスタンプを送信しているのかという点ですし、知らぬ間に犯罪や違法行為に加担させられていたなんて事件も耳にした事があります。
それにこれ程までに簡単な作業であればお金を支払って他の人に依頼をしなくても自分でやればタダで出来るはずです。
そもそも人に依頼をしてまで沢山スタンプを送る理由が分かりませんし、この作業を通して会社にどういう経緯で利益が発生しているのでしょうか?
広告には国からの認可を受けていると書いてあり、株式会社として登記をしていると大々的にアピールもされています。
でもよく考えてみれば株式会社として登記するなんて当たり前ですし、どこの誰が提供しているかも分からない仕事なら参加なんてしないと思いますけど…。
スキマ(SUKIMA)は稼げるor稼げない?
一通り情報を確認したのですが、やはり気になったのは今回のビジネスモデルで何故こんな簡単な作業に対して高額な報酬が用意されているのでしょうか?
作業は簡単なのに収入が高額というのは悪質な案件でよく見られる特徴の一つなので現時点ではかなり怪しい雰囲気が漂っています。
広告を見ているだけでは結局何も解決しないのでスキマ(SUKIMA)へと実際に登録をして詳しい調査を進めて行きましょう。
開発者からのメッセージが届く
副業を始めるにはランディングページから氏名や電話番号などの個人情報を入力しなければいけないのですが、連絡先を伝える必要があるのは何故でしょうか?
情報を入力し終えると公式LINEアカウントへの登録をする様に求められたので、指示に従って進んでいくとメッセージが送られてきました。
国に申請済み! 安心・安全お仕事
①サポートガイド(電子書籍)を受け取ります!
・スタンプや文章の送信先
・作業の詳しい進め方
・即日で収益発生させる手順
誰でも稼げるようにまとめてある電子書籍となります②収益受け取り用の銀行口座を登録!
・最短即日でお受け取り可能
・国内の銀行でしたらOK
予め宣伝されていた様に安全且つ安心の仕事であると強調しており、副業を始めるには電子書籍のサポートガイドを受け取る必要があるんだとか。
この宣伝を見る限りではサポートガイドは無料で貰えるのかと勘違いをしてしまいそうですが、最終的に有料で販売されました。
1980円
最終的には今回の仕事を始めるにあたり1980円を支払ってサポートガイドと呼ばれる商品を購入する必要があります。
本来は1万円する商品ですが、LINEに登録をした事で割引が適用されて1980円になっていると書かれていました。
でも改めて今の状況を確認してみると、どうしてスタンプを送っただけでお金になるのか分からなかったので情報を得る為に登録をしたはずですよね?
しかし具体的な説明が無かった上に何が書かれているかも分からない電子書籍を購入する様に迫られています。
何故説明を一切受けていないにも関わらずお金を払わなければいけないのかが分からない上に、本来であれば料金を請求する前にキチンと説明をするべきです。
スキマ(SUKIMA)の特商法をチェック
消費者が何か新しく商品を買った時、売買に際してトラブルが起こらない為の注意事項として、絶対に表記しなければならないのが特商法です。
原則として1円以上の商品に対して記載が義務付けられているので、「表記を行わない=法律違反」という事に。
お店で商品を購入する場合は店員さんから重要事項説明が行われると思いますが、説明をする人がいないインターネット上では特商法に基づく表記がその代わりとなるのです。
よく「特商法があれば信頼出来る」という声を耳にしたりもしますが、特商法を記載するのはそもそも当然の事だと覚えておいて下さい。
大切なのは宣伝されている内容や広告と比較して違いがあるか、必要な情報が漏れなく記載されているかという点です。
今回の特商法はどうなのか?
販売事業者名 株式会社BLOOM 運営責任者 安藤 翔大 所在地 東京都新宿区山吹町361杉原ビルヂング301 メールアドレス bloom.lassist.623@gmail.com 電話番号 03-6823-4366
スキマ(SUKIMA)の特商法を確認したところ記載はされているものの、メールアドレスがGmailな点が引っかかります。
Gmailは誰でも簡単且つ無料で作成が出来るアドレスですが、しっかりとした会社なら独自のアドレスを持っているのが普通でしょう。
また特商法には返金について記載されていた箇所があったのですが、そこには商品の性質上返金が出来ないとありました。
つまり商品の内容がどれだけ粗末なものであったとしても支払った1980円は永遠に払い戻される事は無いのでご注意下さい。
スキマ(SUKIMA)の評判や口コミを調べてみよう
スキマ(SUKIMA)の仕事を実際に行って、スタンプを送信しただけで報酬を獲得している人はいるのかインターネットで調べてみました。
その結果、当然ながらそんな人は一人も見つからない上に口コミも無く、他のサイトでは悪い評判が山の様に見つかります。
株式会社BLOOMを設立後、このSUKIMA副業を販売開始したと考えられますが、会社としての実績が浅い点、稼いでいる人の実績がないという点は注意しておきましょう。
よく分からないまま登録してしまうと、金銭トラブルに巻き込まれてしまうおそれもありますので、注意してください。
サポートガイド購入後も高額なプランの請求が用意されていたり、スタンプを送るだけの簡単な副業ではないため、登録には注意してください。
LINEへ登録する際に電話番号と名前が必要と申し上げましたが、その登録した番号にサポートから電話がかかってきて有料のサポートを付けることで稼げるようになると案内されます。
もとより、安価なマニュアルを購入させて後の高額なバックエンドへと誘導するやり口は、副業詐欺によく見られるパターンです。
SUKIMA(スキマ)については、現時点では副業詐欺とまで断定はできませんが、怪しい点が見つかる以上、安易に近づくことは危険と判断いたします。
どのサイトにも共通しているのは、稼げないと判断がされている事に加えて注意喚起を行っていたので利用は控える事を推奨します。
スキマ(SUKIMA)は副業詐欺と言える?
どうやらスキマ(SUKIMA)では1980円と比較的購入をしやすい金額に設定された商品が販売されています。
しかし商品の内容が分かりませんし、ネットで調べればすぐに見つかる情報が書かれた商品を販売しているなんて悪質な事案も。
今回の案件に関しても、本来であれば無料で手に入る様な情報を有料で販売されているかもしれませんし、そうなれば詐欺レベルの非常に悪質な手口と言えるでしょう。
スキマ(SUKIMA)の最終的なまとめ
本日は、
☆★★★★(推奨出来ないレベル)
と評価いたします。
●誇大広告でビジネスモデル不明
●特商法の内容が怪しい
●利用者がいない可能性がある
調査をしましたが、稼げると思える様な情報が何一つとして無かったので個人的にスキマ(SUKIMA)はお勧めができません。
個人的にオススメしたい副業
私は今までに様々な副業やビジネスに関する情報を調べて来ましたが、そんな私だからこそ自信を持っておすすめ出来る副業を紹介します!
それはFX自動売買ツールを利用して投資を行うというものです。
日本では投資を行うという文化がありませんが、海外ではかなり前から当たり前のように行われています。
それが最近になってようやく日本にも浸透してきて、近々学校でも投資に関する授業が追加される予定だとニュースにもなりました。
しかし、投資と聞くと「お金持ちしか出来ないでしょ?」とか「大損をするに決まってる!」という風に考える人も少なくないと思います。
でもそういった人に「あなたは投資を自分の手でやった事があるんですか?」と、是非聞いてみたいものです。
恐らく多くの人が実際に売買をした経験が無く、憶測だけで判断してしまっているんじゃないでしょうか?
投資にリスクがあるのは仕方無い事ですが、リスクの大きさは調整出来る上に、正しく運用をすれば資金を超効率的に増やす事が出来ます。
紹介する自動売買ツールについて
ここで紹介しているツールにはモニターが利用した実績があるので、実績も無く稼げると根拠なしに宣伝されているツールとは訳が違います。
また、今後有料販売がされる予定なのですが、今回特別に無料紹介をさせて頂けるとの事。
利用者はモニターとして無料で利用出来て、販売会社はユーザーが利益を出してくれれば商品の実績になるので正にwin-winの関係です。
そして参加した方には、
・FX自動売買ツールが無料
・投資初心者必見の正しい投資ガイド
・LINEでのサポートと設置代行が無料
…という3つの特典がついたこのブログだけの限定無料モニター案件です!
実績があり信頼出来るツールなのは勿論の事、安心のサポートもついているので初心者にも優しい内容になっています。
前述の通り今後は有料になってしまう可能性もあるので、興味を持っている方はお早めに申し込みするのがオススメです。
自動売買ツールの詳しい実績や具体的な説明は以下のページに記載していますので、参加を検討中の方だけでなく、まだ決めきれずに悩んでいる方も一度ご覧下さい。
↓↓↓詳細と実績をチェック↓↓↓

何事にも向き不向きはありますが、まだ投資に挑戦した事が無いという方は少額からでも良いので実際に投資をやってみた上で、改めて判断してみてはいかがでしょうか?
何かご不明な点や質問などありましたら、下の専用LINEからお気軽にご相談下さい!
