こんにちは、アラスカと申します!
コロナ禍を境に急増している副業ビジネスですが、それに伴い増えていく詐欺被害や不安の声・・・それらを解消できるように、一緒に勉強していきましょう!!
この記事で紹介するのは
円安長者ポチポチくん
という案件です。
円安長者ポチポチくんのポイントを確認しよう
では最初に円安長者ポチポチくんのLPから分かる情報を一覧にしてみたので、深掘りをしていく前に内容を理解しておきましょう!
●隙間時間で毎月100万円以上の副業収入!!
●クリックだけの簡単作業!!
●知識や経験などは一切不要!!
円安長者ポチポチくんの詳細
円安長者ポチポチくんは配布されたパソコンをクリックするだけで、隙間時間で毎月100万円を稼げる副業ということで、稼げる保証も完備されているそうです。
完全ノーリスクで、知識やスキルの必要もないということなので、初心者でも安心して始めることはできるでしょうが、そんな美味しい話があるのでしょうか。
超ブルーオーシャンを狙うことによって、誰でも間違いなく月収100万円を稼げるとされていますが、このように断定的な言い方をしている割に、その根拠は不明です。
このような場合には誇大広告の可能性などにも十分に注意が必要です。
ちなみにその仕組みとしては、2021年世界ショッピングアプリランキング総合ダウンロード数で一位を取得したShopee という世界版のメルカリと呼ばれているプラットフォームを利用することで、円安特大バブルと併せて活用して資金0円から月収100万円を目指せるということです。
ショッピングアプリを利用して資金0円で始められるということは物販か何かかもしれませんが、結局詳細は分かりませんし、専用パソコンや利用料についてもよくわからないので簡単には信用できませんね。
また、「先着100名限定で特別無料公開」とされているので、公開だけが無料で、後々有料となる可能性があることも念頭に置いておきましょう。
円安長者ポチポチくんの開発者
円安長者ポチポチくんの開発者と紹介されているのは新田零次と呼ばれるネットビジネスで独立して年収5000万円を稼いでいる人物でした。
約100名の生徒にノウハウを伝えることでたくさんの成功者を出しているということでしたが、新田氏について調べてみても、特にスクールの情報や経歴などについては確認できませんでした。
それだけの実績がありながら情報が一切確認できないとなると、架空の人物であるという可能性も出てきますね。
円安長者ポチポチくんの利用方法
円安長者ポチポチくんはランディングページからアドレス登録後に、新田氏のLINEを登録する必要があります。
新田氏からの自動返信では、長文の挨拶文の後に、まずは動画を見てほしいということでURLをクリックするように促されます。
動画についてはプロダクトローンチという手法で、数日間、数回に分けて動画を配信するということなのですが、その内容についても、先のメッセージ同様ランディングページに書かれている以上の情報は得られませんでした。
こういった場合に多いのが、とにかく稼げるという情報で興味を引いて、最終的に高額な参加費を請求するというパターンですが、このように何も詳細がわからない状態であれば、少し興味を持ったからといっても登録するのは怖いですよね。。。
また、動画内に出てくる登場人物については、過去にさまざまな案件に関与しており、どの案件でも高額バックエンドを誘導するなどの悪評が目立つ方ばかりでした。
この案件にどのように関わっているのかは分かりませんが、このような状態では余計に信用することが難しそうです。
実際にShopeeやパソコンはどのようにして操作するのか、利益はどのような仕組みで発生するのかなど、結局最後まで情報はわからないままということになりました。
円安長者ポチポチくんの特商法をチェック
消費者が何か新しく商品を買った時、売買に際してトラブルが起こらない為の注意事項として、絶対に表記しなければならないのが特商法です。
原則として1円以上の商品に対して記載が義務付けられているので、「表記を行わない=法律違反」という事に。
お店で商品を購入する場合は店員さんから重要事項説明が行われると思いますが、説明をする人がいないインターネット上では特商法に基づく表記がその代わりとなるのです。
よく「特商法があれば信頼出来る」という声を耳にしたりもしますが、特商法を記載するのはそもそも当然の事だと覚えておいて下さい。
大切なのは宣伝されている内容や広告と比較して違いがあるか、必要な情報が漏れなく記載されているかという点です。
今回の特商法はどうなのか?
円安長者ポチポチくんについての特商法に関する情報はランディングページから確認することができましたが、企業としての信用には繋がらないかと思います。
電話番号に関してはIP電話を利用していることから住所を特定されにくくしていることが予測され、その住所に関して記載があるも一人暮らし用の賃貸アパートということで、とてもこれだけの利益を上げている会社とは思えないような情報です。
別にそれでも問題自体はないのですが、企業として本当に充実したサポートを行ってくれるのかという点において、不安は残ります。
また、有料コンテンツへの誘導が予測されていますが、販売価格や注意書きなどについて記載がないというのは良くないですし、返金などについて記載がないことから対応してもらえない可能性もあるでしょうね。
さらに合同会社アドバンスについては、過去の記事でも扱った爆増安定ダブル全自動ロボという副業を紹介しており、その副業に関しては数々の悪評が確認されていました。
その際にも無料参加で少額から億を目指すということであったにも関わらず、最終的には高額な参加費の請求があったということでお薦めしておりませんでした。
そう考えると今回の案件についても状況が似ていることから、最後には高額な参加費を請求される可能性が高くなったと言えますね。
円安長者ポチポチくんの評判や口コミを調べてみよう
円安長者ポチポチくんについては「稼げる」といったようなポジティブな口コミはありませんでした。
どちらかというと「怪しい」「稼げない」といったようなネガティブな口コミが多く、利用ユーザーがいないか、副業が存在しないかなどの可能性が出てきました。
ランディングページ内にも口コミの記載はありますが、特に根拠のない情報であるため、運営企業側の自作自演であるような可能性もあります。
円安長者ポチポチくんは稼げるor稼げない?
稼げるという根拠や実績、口コミがない以上は稼げないという可能性があると思います。
そもそもパソコンや副業の実態が掴めないという点から、稼げるという判断には至らないといったところでしょうか。
円安長者ポチポチくんは詐欺と言える?
断定的な文言や、明らかに誇大広告取れるような内容が見られるため、その通りに稼げないということがあれば問題になる可能性はあります。
仮に費用がかかっても稼げればいいですが、月収100万円を本当に稼げなければ詐欺として声を上げるユーザーも少なくはないでしょうね。
円安長者ポチポチくんの最終的なまとめ
☆★★★★(推奨出来ないレベル)
●副業の詳細について情報が不足
●運営元の過去の副業が評判が悪い
●口コミの評価が低い
副業の詳細も保証の内容もわからず、運営元の評価も低いことから考えると、個人的にはお薦めできません。
運営元の信用は必須事項ですし、副業の詳細がわからないというのは言語道断です。
副業を探すのであれば、妥協や惑わされることのないように、しっかりと軸を決めた上で調査してからにしましょうね!!
個人的にオススメしたい副業
私は今までに様々な副業やビジネスに関する情報を調べて来ましたが、そんな私だからこそ自信を持っておすすめ出来る副業を紹介します!
それはFX自動売買ツールを利用して投資を行うというものです。
日本では投資を行うという文化がありませんが、海外ではかなり前から当たり前のように行われています。
それが最近になってようやく日本にも浸透してきて、近々学校でも投資に関する授業が追加される予定だとニュースにもなりました。
しかし、投資と聞くと「お金持ちしか出来ないでしょ?」とか「大損をするに決まってる!」という風に考える人も少なくないと思います。
でもそういった人に「あなたは投資を自分の手でやった事があるんですか?」と、是非聞いてみたいものです。
恐らく多くの人が実際に売買をした経験が無く、憶測だけで判断してしまっているんじゃないでしょうか?
投資にリスクがあるのは仕方無い事ですが、リスクの大きさは調整出来る上に、正しく運用をすれば資金を超効率的に増やす事が出来ます。
紹介する自動売買ツールについて
ここで紹介しているツールにはモニターが利用した実績があるので、実績も無く稼げると根拠なしに宣伝されているツールとは訳が違います。
また、今後有料販売がされる予定なのですが、今回特別に無料紹介をさせて頂けるとの事。
利用者はモニターとして無料で利用出来て、販売会社はユーザーが利益を出してくれれば商品の実績になるので正にwin-winの関係です。
そして参加した方には、
・FX自動売買ツールが無料
・投資初心者必見の正しい投資ガイド
・LINEでのサポートと設置代行が無料
…という3つの特典がついたこのブログだけの限定無料モニター案件です!
実績があり信頼出来るツールなのは勿論の事、安心のサポートもついているので初心者にも優しい内容になっています。
前述の通り今後は有料になってしまう可能性もあるので、興味を持っている方はお早めに申し込みするのがオススメです。
自動売買ツールの詳しい実績や具体的な説明は以下のページに記載していますので、参加を検討中の方だけでなく、まだ決めきれずに悩んでいる方も一度ご覧下さい。
↓↓↓詳細と実績をチェック↓↓↓

何事にも向き不向きはありますが、まだ投資に挑戦した事が無いという方は少額からでも良いので実際に投資をやってみた上で、改めて判断してみてはいかがでしょうか?
何かご不明な点や質問などありましたら、下の専用LINEからお気軽にご相談下さい!