案件調査

デア(DEL)は稼げる投資案件なのか!?詐欺の可能性についても調査

デア トップ

こんにちは、アラスカと申します!

コロナ禍を境に急増している副業ビジネスですが、それに伴い増えていく詐欺被害や不安の声・・・それらを解消できるように、一緒に勉強していきましょう!!

この記事で紹介するのは

デア(DEL)

という案件です。

デア(DEL)のポイントを確認しよう

デア 説明
では最初にデア(DEL)のLPから分かる情報を一覧にしてみたので、深掘りをしていく前に内容を理解しておきましょう!

今回のポイント

スマホ対応のトレードツール!!

3分で取引スタートできる!!

充実したサポートあり!!

とにかく早くお金を稼ぎたい!!という方は、ついつい広告の甘い言葉に釣られがち・・

ただ、最近ではFXや投資などに興味を持つ方も多いため、簡単にできるならはじめたいと思うのも無理はないかもしれませんね。

でもせっかく始めるなら失敗をしないように、ツール選びの時点からしっかりと気を付けていきましょう!!

デア(DEL)の内容

デアは3つのポイントが魅力的なFXの自動売買ツールで、「どこよりも早く簡単なリアルタイムトレードシステム」と謳って広告が出されています。

その3つのポイントというのは、まず人気取引ツールであること。

何に対して人気なのか記載がないため「今人気の」という意味だとは思うのですが、スマホで簡単に取引ができる高性能システムだということでデアは選ばれているとされています。

ブラウザ版もあり選べるというのはいいですし、スマホしか持っていないという人が増えてきた今の時代にもフィットしているかもしれませんね。

そして取引手数料や口座の維持手数料、出金にかかる手数料などがかからないという利点もあるようです。

確かにお金を稼ぐ上で少しでも出費を減らせるのであればその方がいいでしょうから、これも初心者から熟練者まで助かるのは間違い無いでしょう。

そしてFX業界初のLINE問い合わせ対応を行なっているということですが、「業界初」というのは言い過ぎでしょうがLINEでの対応は今の時代必須と言ってもいいので、サポート体制についても問題ありません。

こうして見ると確かにデアというツールはかなり良い内容の物にも思えますが、少し気になる点もありました。

それはどこの証券会社を利用するのかといったFXや投資を行うときには必要となるであろう情報について、説明が一切ないのです。

そして自動売買ツールのランディングページには大体ある「バックテストやフォワードテスト」についても情報がありません。。

また、デアというシステムがどのようにして生まれたのか、どうやって稼ぐことができるのか、そもそもその再現性やどれくらい稼げる見込みなのかといった情報もないので、まるで絵に描いた餅のような状態なのです。

これではとてもはじめてみよう!!という気持ちにならないと思うのですが、運営元はどのような考えなのでしょうね。。。

デア(DEL)の利用

デア 登録
LINEサポートが充実しているというくらいなので、当然といっても良いですが公式のLINEを登録する必要があります。

そうすると早速自動のメッセージが届いてデアをダウンロードできる・・・と思っていましたが・・・

送られてきたメッセージは挨拶もない簡単なもので、「当選おめでとうございます」という謎のメッセージと共に数枚の画像リンクが届きます。

全てサポートセンターという名称のLINEを登録するためのQRコードにつながっており、何かをサポートしてくれるわけでもなく、デアとは関係のない副業の情報を送ってきます。

デアについてはダウンロードや使用方法など一切説明もないことから、そもそもデアというシステムは存在していないという可能性を彷彿させられました。

また、送られてくる情報の中には、悪質案件と言われている案件も確認ができたため、デアの運営元に関しても信用ができないという思いになりました。

結局のところ、別の副業に登録させることでデアが広告収入を得ることのできるオプトインアフィリエイトが目的であったという可能性が高く、デアというシステムは本当に存在していない可能性があります。

オプトインアフィリエイトという手法自体は営業方法として問題ありませんが、特定の目的を持ったユーザーに対して行う行為としてはとても容認し難いですね。

デア(DEL)の特商法をチェック

これが特商法

消費者が何か新しく商品を買った時、売買に際してトラブルが起こらない為の注意事項として、絶対に表記しなければならないのが特商法です。

原則として1円以上の商品に対して記載が義務付けられているので、「表記を行わない=法律違反」という事に。

お店で商品を購入する場合は店員さんから重要事項説明が行われると思いますが、説明をする人がいないインターネット上では特商法に基づく表記がその代わりとなるのです。

よく「特商法があれば信頼出来る」という声を耳にしたりもしますが、特商法を記載するのはそもそも当然の事だと覚えておいて下さい。

大切なのは宣伝されている内容や広告と比較して違いがあるか、必要な情報が漏れなく記載されているかという点です。

今回の特商法はどうなのか?

特商法に基づく表記の調査結果

特商法に関するページが存在しない

デアのランディングページ内には特商法に関する情報が書かれていませんでした。

投資案件などを扱う場合には、仮にそのツールが無料であってもユーザーと企業の信頼構築のためにリスクについてはもちろん、当然どのような会社がバックにいるのか明記して、安心して始めてもらえるようにしておくのが普通かと思います。

まあシステムが存在しないということで載せていても仕方ないということなのかもしれませんが、ユーザー目線からするとますます怪しい副業だと思うきっかけになりますね。

業界初のLINE問い合わせという窓口も見当たらないようですので、トラブルが起きた際には電話などがわからない以上、誰も助けてくれません。

企業の情報が全くわからないというのはリスクを全て自分で背負うということになるので、心から信じられる状態でなければ安易に参加をしない方がいいでしょう。

デア(DEL)の評判や口コミを調べてみよう

デアについては「詐欺」といったような悪い口コミばかり見つかりました。

オプトインアフィリエイトの可能性がある以上、確かに「デアで稼げた」という人はいないでしょうから、このような評価になるのもわかります。

仮に本当にツールが存在していたとしても、結局稼ぐことができたというような口コミがない以上は信用するのは難しいとも言えますが・・・

デア(DEL)は稼げるor稼げない?

先に挙げたように「稼げた」という口コミもなく、バックテストなどの情報もないので「稼げる」という評価はできません。

通常は実績などを詳細に載せているものがほとんどだと思うので、FXや投資に関する副業を探している場合には必ずチェックするようにしましょう。

それに今回は実在しない可能性もあるので、実在しない以上は稼げないと言っても過言ではないでしょう。

デア(DEL)は詐欺と言える?

詐欺かどうかというと難しいですが、虚偽広告とも取れる今回の状況から考えると、実際に時間を費やしたユーザーからはクレームが起きてもおかしくはありませんね。

実在するかどうか、正当かどうかというのはどうしても判断し難いですが、「もしかして悪質な案件では??とユーザーに思わせてしまうこと自体が問題だと思います。

そう言った場合にはみなさんも慎重に考えて動くようにしましょうね!!

デア(DEL)の最終的なまとめ

★★★★(推奨出来ないレベル)

今回のまとめ

運営元の情報が一切ない

悪質な案件を紹介してくる

虚偽広告の可能性

実在するかどうかわからない状態で登録する人はいないと思いますが、こういうものがあるのも事実です。

今回私はお勧めできませんでしたが、他にもたくさん案件はあるので、諦めずに色々と探してみましょう!!

個人的にオススメしたい副業

私は今までに様々な副業やビジネスに関する情報を調べて来ましたが、そんな私だからこそ自信を持っておすすめ出来る副業を紹介します!

それはFX自動売買ツールを利用して投資を行うというものです。

日本では投資を行うという文化がありませんが、海外ではかなり前から当たり前のように行われています。

それが最近になってようやく日本にも浸透してきて、近々学校でも投資に関する授業が追加される予定だとニュースにもなりました。

しかし、投資と聞くと「お金持ちしか出来ないでしょ?」とか「大損をするに決まってる!」という風に考える人も少なくないと思います。

でもそういった人に「あなたは投資を自分の手でやった事があるんですか?」と、是非聞いてみたいものです。

恐らく多くの人が実際に売買をした経験が無く、憶測だけで判断してしまっているんじゃないでしょうか?

投資にリスクがあるのは仕方無い事ですが、リスクの大きさは調整出来る上に、正しく運用をすれば資金を超効率的に増やす事が出来ます。

紹介する自動売買ツールについて

ここで紹介しているツールにはモニターが利用した実績があるので、実績も無く稼げると根拠なしに宣伝されているツールとは訳が違います。

また、今後有料販売がされる予定なのですが、今回特別に無料紹介をさせて頂けるとの事。

利用者はモニターとして無料で利用出来て、販売会社はユーザーが利益を出してくれれば商品の実績になるので正にwin-winの関係です。

そして参加した方には、

・FX自動売買ツールが無料
・投資初心者必見の正しい投資ガイド
・LINEでのサポートと設置代行が無料

…という3つの特典がついたこのブログだけの限定無料モニター案件です!

実績があり信頼出来るツールなのは勿論の事、安心のサポートもついているので初心者にも優しい内容になっています。

前述の通り今後は有料になってしまう可能性もあるので、興味を持っている方はお早めに申し込みするのがオススメです。

自動売買ツールの詳しい実績や具体的な説明は以下のページに記載していますので、参加を検討中の方だけでなく、まだ決めきれずに悩んでいる方も一度ご覧下さい。

↓↓↓詳細と実績をチェック↓↓↓

ライズEA
【最強安定型】ライズEAとは何!?マジで見極めたおすすめEAの無料モニター生募集!こんにちは!アラスカです! 詐欺まがいなFX自動売買システム、または副業情報をつかまされた方へ 朗報です! 今まで『F...

何事にも向き不向きはありますが、まだ投資に挑戦した事が無いという方は少額からでも良いので実際に投資をやってみた上で、改めて判断してみてはいかがでしょうか?

何かご不明な点や質問などありましたら、下の専用LINEからお気軽にご相談下さい!

友だち追加