案件調査

メルカリ副業スクールは稼げる副業なのか!?口コミは?

メルカリ副業スクール トップ

こんにちは、アラスカと申します!

コロナ禍を境に急増している副業ビジネスですが、それに伴い増えていく詐欺被害や不安の声・・・それらを解消できるように、一緒に勉強していきましょう!!

この記事で紹介するのは

メルカリ副業スクール

という案件です。

メルカリ副業スクールのポイントを確認しよう

メルカリ副業スクール 説明
では最初にメルカリ副業スクールのLPから分かる情報を一覧にしてみたので、深掘りをしていく前に内容を理解しておきましょう!

今回のポイント

商品の仕入れ資金が不要!!

スマホがあればどこでもできる!!

市場調査も必要なし!!

元々はフリーマーケットをアプリで開催できるようにしているメルカリなどでも、最近は副業として確立している人も多いようですね。

やはりそれには、それなりのノウハウや経験などが必要になってくると思いますが、このメルカリ副業スクールに参加すれば誰でもできるようになるということでしょうか。

メルカリ副業スクールの内容

メルカリ副業スクールはスマホ一台あればできる副業として、フリマアプリのメルカリを利用して物販を行うことで収益を上げるものです。

通常、物を販売しようと思ったら、まず何が人気なのかを調べておかないと、売れ残りがそのまま在庫になってしまうなんていうことがおきますよね。

そういったリスクを考えると、なかなか物を売る商売には手を出すのが難しいですが、メルカリ副業スクールでは「リサーチが必要ない」「商品の仕入れは不要」と、そのような悩みも全て解決してくれるそうです。

「商品を仕入れなくてどうやって販売するの??」と思うでしょうが、ランディングページ上では「商品が売れてから仕入れをする」とされているので、何かそういった仕組みが用意されているのでしょうか。

参考までに、商品が売れた後に仕入れをする無在庫転売という仕組みもあるようですが、これはメルカリなどでは良しとされていないということなので、独自のシステムで対応ができると信じたいですが、実はメルカリ副業スクールの仕組みの詳細はランディングページ上からでは確認ができません。

オンラインセミナーに参加することで何かしらの情報が得られるということですが、それがわからない以上、どれくらい信用していいシステムかは分かりませんね。

メルカリ副業スクールの利用

メルカリ副業スクール 登録
ランディングページから最新ノーリスク物販セミナーというLINEアカウントを登録する必要があるのですが、メルカリという名称が抜けただけで急に胡散臭くなりましたね。

そこから長文メッセージが送られてきたのち、簡単なアンケートに答えさせられます。

まだ登録するかどうかもわからないような状態では、本来、連絡先や個人情報などは安易に渡したくないのですが・・・

アンケート解答後には、「あなたと同じような人がこれくらい稼いでいます」とデータが送られてきますが、これも運営が作成した物であるため、改ざんが容易なデータという点では信用できるという要素がありませんね。

メルカリ副業スクールの目的

メルカリ副業スクールではセミナー後に有料サービスの案内があるとされており、しっかりと明記していることは良いことですが、それならランディングページに書いておいてほしいところですね。

つまりは誇大広告と取られても仕方ないような文言でユーザーの興味を惹き、最終的にはシステムマニュアルやユーザーサポートに係る費用として高額な料金を請求されるという可能性が出てくるわけですね。

もちろん、それを支払うことで利益が出るのであれば問題はありません。

しかし、何の商売でも利益の保証はしていないというのが当たり前ですので、「稼げなかったからといって文句を言うな」ということにもなりかねません。

今回はメルカリというビッグネームがあるので安心している人もいるかも知れませんが、あくまで非公式のツールであることを忘れないようにしてください。

メルカリ副業スクールの特商法をチェック

これが特商法

消費者が何か新しく商品を買った時、売買に際してトラブルが起こらない為の注意事項として、絶対に表記しなければならないのが特商法です。

原則として1円以上の商品に対して記載が義務付けられているので、「表記を行わない=法律違反」という事に。

お店で商品を購入する場合は店員さんから重要事項説明が行われると思いますが、説明をする人がいないインターネット上では特商法に基づく表記がその代わりとなるのです。

よく「特商法があれば信頼出来る」という声を耳にしたりもしますが、特商法を記載するのはそもそも当然の事だと覚えておいて下さい。

大切なのは宣伝されている内容や広告と比較して違いがあるか、必要な情報が漏れなく記載されているかという点です。

今回の特商法はどうなのか?

 

運営企業 メルカリ副業スクール
表現、および商品に関する注意書き 本ページに記された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではありません。またセミナー終了後に有料サービスのご案内があります。

まず運営会社の情報しかないということが考えられないのですが、副業を始める人たちはその企業が信用できるのかを見たいのに、会社名ですらない名称だけが書いてあっても安心できませんよね。

ちゃんとしたサポートを受けるためには、電話番号やメールアドレスなどの記載があるか必ずチェックしてください。

住所の表示もないということであれば、そもそも運営チームそのものが存在している証明をできないことになるので、何かトラブルに巻き込まれた場合にも何も対処してもらえない可能性が高いです。

怪しいと思ったら絶対に安易な行動を取らないようにしましょう!!

メルカリ副業スクールの評判や口コミを調べてみよう

メルカリ副業スクールに関する口コミは「怪しい」「勧められない」などとネガティブなものばかりでした。

どうやら過去にも同じような案件で有料サービスに案内するということをやっていたようで、そういった噂からも悪評が立っているようですね。。。

メルカリ副業スクールは稼げるor稼げない?

稼げるという裏付けがある情報が公開されていないため、メルカリ副業スクールでは稼げない可能性が高いと思われます。

稼げる副業というのは大体、なぜ稼げるのかというロジックを解説していることが多いので、そういった部分も良い副業かどうかの判断基準になるでしょう。

メルカリ副業スクールは詐欺と言える?

有料サービスがあることなども明示してあることから詐欺ということはないでしょう。

しかし口コミの悪評などからもあるように、結局のところ有料コンテンツを紹介することが目的である以上、その集客に利用した広告の内容に沿わない場合、誇大広告や虚偽広告などということで、多くのユーザーから問題視される可能性はありますね。

メルカリ副業スクールの最終的なまとめ

★★★★(推奨出来ないレベル)

今回のまとめ

運営企業の情報が信用できない

メルカリが公認しているわけではない

システムの詳細が不明

副業の中には、今の時代に即したものが多く出回るようになってきましたが、今回のように非公式のものというのも多く存在します。

それらは少し調べればわかることですので、もし気になることがあったら、まずは自分で調べてみましょう。

また、今回のように運営企業の情報があまりにも少ない場合には、しっかりしたサポート体制などが取られていないことも多くあるので気を付けてください。

特商法に関するページには、企業情報の他に返金のことや注意書きなどがありますが、そういった情報を見るだけでも有料コンテンツを勧めてくるつもりかどうかという判断ができるかと思います。

しつこいようですが、とにかく信用できるのかどうかを徹底的に調べ上げることで、自分自身の安全につながりますので、そこを徹底して副業を探すようにしましょう!!

個人的にオススメしたい副業

私は今までに様々な副業やビジネスに関する情報を調べて来ましたが、そんな私だからこそ自信を持っておすすめ出来る副業を紹介します!

それはFX自動売買ツールを利用して投資を行うというものです。

日本では投資を行うという文化がありませんが、海外ではかなり前から当たり前のように行われています。

それが最近になってようやく日本にも浸透してきて、近々学校でも投資に関する授業が追加される予定だとニュースにもなりました。

しかし、投資と聞くと「お金持ちしか出来ないでしょ?」とか「大損をするに決まってる!」という風に考える人も少なくないと思います。

でもそういった人に「あなたは投資を自分の手でやった事があるんですか?」と、是非聞いてみたいものです。

恐らく多くの人が実際に売買をした経験が無く、憶測だけで判断してしまっているんじゃないでしょうか?

投資にリスクがあるのは仕方無い事ですが、リスクの大きさは調整出来る上に、正しく運用をすれば資金を超効率的に増やす事が出来ます。

紹介する自動売買ツールについて

ここで紹介しているツールにはモニターが利用した実績があるので、実績も無く稼げると根拠なしに宣伝されているツールとは訳が違います。

また、今後有料販売がされる予定なのですが、今回特別に無料紹介をさせて頂けるとの事。

利用者はモニターとして無料で利用出来て、販売会社はユーザーが利益を出してくれれば商品の実績になるので正にwin-winの関係です。

そして参加した方には、

・FX自動売買ツールが無料
・投資初心者必見の正しい投資ガイド
・LINEでのサポートと設置代行が無料

…という3つの特典がついたこのブログだけの限定無料モニター案件です!

実績があり信頼出来るツールなのは勿論の事、安心のサポートもついているので初心者にも優しい内容になっています。

前述の通り今後は有料になってしまう可能性もあるので、興味を持っている方はお早めに申し込みするのがオススメです。

自動売買ツールの詳しい実績や具体的な説明は以下のページに記載していますので、参加を検討中の方だけでなく、まだ決めきれずに悩んでいる方も一度ご覧下さい。

↓↓↓詳細と実績をチェック↓↓↓

ライズEA
【最強安定型】ライズEAとは何!?マジで見極めたおすすめEAの無料モニター生募集!こんにちは!アラスカです! 詐欺まがいなFX自動売買システム、または副業情報をつかまされた方へ 朗報です! 今まで『F...

何事にも向き不向きはありますが、まだ投資に挑戦した事が無いという方は少額からでも良いので実際に投資をやってみた上で、改めて判断してみてはいかがでしょうか?

何かご不明な点や質問などありましたら、下の専用LINEからお気軽にご相談下さい!

友だち追加